設備紹介
│
和歌山県紀の川市│プラスチック加工・成形、インジェクション・ブロー成形│西沢インダストリー
ホーム
>設備紹介
設備紹介
西沢インダストリーが所有しているプラスチック成形機は全部で
18台
あります。
インジェクション成型機とブロー成形機を中心に、様々な製品を
24時間体制で生産
しています。
インジェクション成形
インジェクション成形とは、加熱して軟化した樹脂を閉じた金型内に射出(injection)し、冷却固化することで製品を作る樹脂成形法。
様々な形の製品を大量生産するのに適しており、成形加工方法の中でもメジャーな方法です。
西沢インダストリーではインジェクション成形で、日用雑貨や食品関連容器などを中心に幅広いプラスチック製品を生産しています。
ブロー成形
ブロー成形とは、加熱して軟化した樹脂をパイプ状にして金型で挟み、空気を吹き込んで、型に押しつけて製品を作る樹脂成形法。
主にペットボトルなどの中空製品を製造する際に用います。
西沢インダストリーではブロー成形で、キャップ付きのボトル容器や化粧品ボトル、おつまみの蓋付き容器などを生産しています。
実際に稼働している機械を知っていただくことで
「こういうものも相談出来るのでは?」
というきっかけにしてもらいたいという思いで、主要機械と所有機械リストをご紹介します。
主要機械設備
SE220HSZ
住友重機械工業製のインジェクション成形(射出成形)機。
超精密ハイサイクル成形を実現した中型全電動射出成形機で、第2世代ダイレクトドライブ機構を搭載しています。
また、低慣性・高応答射出を実現し、アキュムレータ付油圧機と同等の射出性能を発揮します。
西沢インダストリーでは、第一工場で食品関係のプラスチック製品を主に生産しています。
EA-55型
プラコー製の全電動式ダイレクトブロー成形機。
従来の油圧方式の成形機と比べておよそ20%の省エネルギー化、各動作部の電動化によるハイサイクル性能、さらにサーボモーター駆動なので低騒音で高精度を誇る次世代ブロー成形機です。
油圧を使わないので、工場内の環境をクリーンに保てます。
西沢インダストリーでは、第二工場でボトルや筒型容器などの中空製品を主に生産しています。
FNX140Ⅲ-36A
日精樹脂工業製のインジェクション成形(射出成形)機。
油圧駆動技術と、最新のサーボモータ駆動技術を組み合わせたハイブリッドポンプシステムを搭載し、電気式成形機と油圧式成形機それぞれの良さを併せ持っています。
射出の繰り返し安定性、低速・低圧領域での制御性に優れているので、成形品の高精度化・高品質化を実現する成形機です。
西沢インダストリーでは、第二工場で日用雑貨や食品関係のプラスチック製品を主に
生産しています。
全成形機械設備リスト
取扱樹脂
・PP(ポリプロピレン)
・PE(ポリエチレン)
・PA(ポリアミド)
・PS(ポリスチレン)
・ABS(アクリロニトリル/ブタジエン/スチレンの共重合合成樹脂)
・PVC(塩化ビニール)
・PC(ポリカーボネート)
など在庫も揃えています。
また樹脂用着色剤(マスターバッチ)も多種取り揃えています。
●西沢インダストリーの設備や成形機械については「
製品紹介
」をご覧ください。
採用情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
Copyright (C) 2017 西沢インダストリー All Rights Reserved.